★委託先に「まんが王」さんが追加となりました。こちらからどうぞ★まんが王さんのコメントが(笑)
各書店さんにて委託中です。
どうぞどうぞ!




【イベント前日まで受付可能です】
ぷあー!
暑いですね(゚o゚;)
といってもずっとエアコンの下で仕事してますが…
もうすぐコミティアですよ!!夏コミも…ありますね。私は不参加ですが、体調に気をつけて楽しんできてください!
当日の頒布物についてですが、新刊の「色素薄子さん同人誌」はたっぷり持っていくので完売ということにはならないと思います。
ただ、既刊と商業単行本は在庫が少ないため、予約制をとることにしました。当日、スペースに並べない可能性が高いです。欲しい方は下のフォームに入力して送っていただければ持っていきます!
==受付は終了しました==
8/30のコミティア、スペースいただきました。
「W16a 漂流屋敷」です。よろしくお願いいたします!
新刊は薄子さん同人誌です。76P予定です。できるかな…。ドキドキ。
既刊の水彩本と百合本は、在庫が少ないため基本持っていかないので、頒布希望の方は事前にご連絡ください。
近くなったらまた専用フォーム作ります!
はー。
夏ですね~。
夏… だめです…。
早く冬がこないかなあ~~
薄子さんが保育士試験の実技で演奏した課題曲。
既存の曲を無断で使うと某団体さんに怒られてしまうので、
それなら…と、実際にアシスタントの作曲家さんにつくってもらいました。
きんもくせいのうたは、2巻で出てきますね。小学生の女の子と薄子さんのお話の中に。
歌詞はちょっと変えた気がしますが…
わらびさんがコミックス掲載の楽譜を元に音源を作ってくださいました!
いい曲なのでぜひぜひきいてみてくださいヽ(*´v`*)ノ
作曲:アシさん
作詞:水月とーこ
音源制作:わらびさん http://tmbox.net/pl/855087
本日6月27日、「もっと!(略)色素薄子さん」単行本が発売になりました。
北海道ではまだかな…?
カバーには、特殊なニスが施してありまして、
薄子さん部分とそれ以外の部分で質感が違います。なかなかのステキ仕様なので、ぜひ本を手にとって触ってみてください!写真撮るの苦労したよ!
中身は1~12巻を読んでくださった方にはもちろん、お初な方が「もっと!」だけ読んでも理解できるようなお話になっています。かきおろしもいろいろ描きました。
5月30日に発売された「わたしの小鳥先生」とあわせて、どうぞ!!どうぞよろしく!
以下、おりたたみ。
続きを読む